⭐︎うめ先生の子どもの歯の話 Vol.02 歯が生える前からできること
⭐︎うめ先生の子どもの歯の話 Vol.03 歯列矯正のこと どんな歯医者さんに行ったらいいの?
パパ・ママにとって子育てには ”これって正しいの?” ”どうなんだろう?”という『?』がつきもの。
そんな、子育て中の『?』をaiccoレポーターが身近なプロに聞いて解決する「子育てあいっこ 」のコーナー。
トップバッターは、藤沢駅北口近くの「うめ歯科クリニック うめこども歯科」。ちまたでよく聞く子どもの歯についてのギモン・質問にバシバシ答えていただきました! 連載です。
こちらが「うめ歯科クリニック うめこども歯科」さんです!
今回答えてくれた副院長の梅本えりな先生(うめ先生)は、自身も二児のママさんでもあります。ママたちの気持ち、わかってくれそう〜
みんな気になる虫歯のお話
よく耳にする質問 「3歳までに虫歯菌が入らなければ一生虫歯にならない」という”3歳伝説”を聞いたことがあるけれど、本当?
うめ先生 理論上は正しいですが、現実的には難しいというのが答えですね。
「常在菌」って聞いたことありますか?お腹のイメージがあるかもしれませんが、実は口の中にも人それぞれの常在菌があるので、虫歯になりやすい人や、歯周病になりやすい人など個性があるんです。常在菌が定着して決まるのがだいたい3歳くらいと言われています。 実験で、3歳まで無菌室で育てた子どもの例があるのですが、その子の口の中には虫歯は定着しなかったんです。つまり虫歯になりにくいんですね。
aicco じゃあ、口移しとか同じスプーンを使ったりしなければOKってこと??
うめ先生 いえいえ。無菌室と通常の生活はやっぱり違うんです。抱っこや授乳するときに赤ちゃんに話しかけたり、離乳食を冷ますときに「フーフー」しますよね?そういう時に飛沫が飛んでいるんです。
aicco 知らず知らずのうちに親や周りの大人の虫歯菌が、飛沫として赤ちゃんの口に入っているってこと!がーーーん。
うめ先生 そうですね。でも、もしパパママに虫歯がなければ子どもに行く虫歯菌の量は少なくて済みますよね。家族、特にお母さんたちはついつい自分のことを後回しにしがちですが、家族のお口のケアが、子どもの虫歯ケアにもつながるんです。ちなみにこのお話は、もしパパママがおじいちゃんおばあちゃんにする時には、食事中にはしないように伝えてます!フーフーしてる傍でそんな話をすると角が立つので。(笑)
aicco 先生、嫁姑問題にまで気づかってくれるのですね。。ところで、虫歯予防といえば「フッ素」ってよく聞くけど、いつから始めたらいいんですか?
うめ先生 薬品としては歯が生えてからすぐに使えるようにできているんですが、私は甘い味を覚えて虫歯のリスクが増えてから、と指導していますよ。でも、子どもさんによっては元々歯が弱い方もいるので、そういった場合には早めに始めるようにしていますね。
aicco 自分の子どもの歯が強いか弱いかってどうやったらわかるの??
うめ先生 これは私たちプロに診せてもらうのが一番ですね。なので、歯が生えたらまず一度歯科医に診せていただくとといいと思いますよ。 小児科や薬局もそうですが歯科医も「かかりつけ医」があるといいと思います。歯の性質や生活環境も人それぞれですし、何かあったときに安心です。
赤ちゃんは膝の上で診ますよ。
aicco ホントですねー!
うめ先生 それと、この自粛生活の間におやつの量が増えたり、時間が不規則になったりする家庭が多かったようなので、虫歯のリスクが高まっていると思います。ご家族皆さんでぜひ歯の検診を受けていただきたいと思います。
aicco 確かに家にいて時間を持て余してついついお菓子を食べたりジュースを飲んだり、、、しちゃってた。。
うめ先生 歯と歯の間の虫歯はレントゲンを撮らないとわからないんです。幼稚園保育園や学校の歯科検診で「虫歯なし」と言われても安心しないでしっかりと歯科医院で検診を受けましょうね。
aicco はーい!虫歯にならないように家族みんなでケアします!
*********
お話をうかがった うめ先生(梅本えりな先生)は「お口のことなら遠慮しないでなんでも聞いてくださいね」と、とってもお話ししやすくて、子どもにも優しい先生でした!
うめ先生がいるクリニックはこちら↓
うめ歯科クリニック・うめ子ども歯科
https://www.umedental.com
藤沢市藤沢1006-1 パークホームズブロードマーク102
☎︎0466−52−6222
明るい院内は親子で通いやすいように診察室にキッズスペースがあったり、ベビーカーでも入れるバリアフリーになっていたりと工夫がされていますよ。