みなさん、こんにちは!
今回は、『ペットのアトピー性皮膚炎』についてお話してみたいと思います。
アトピー性皮膚炎は、生まれつきの体質から
犬アトピー性皮膚炎はアレルギーの一種ですが、「遺伝的素因を背景とした慢性掻痒性疾患、多くがハウスダストマイトを中心とする環境抗原(環境中にあるアレルギー反応を誘導する物質)に対するIgE抗体の増加を伴う」と定義されます。
遺伝的素因というのは、生まれつきの性質(体質)のことで、皮膚のバリア機能異常が関連していると予想されています。
どんな犬がかかりやすいの?
好発犬種(疾患の発生頻度が高い犬種)として柴犬、シー・ズー、ラブラドール・レトリーバー、ゴールデン・レトリーバー、パグ、ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア、フレンチ・ブルドックなどが挙げられます。
症状は?
病気の症状は“痒み”です。
初期段階は、一見して皮膚の異常がなさそうなのに痒がるのが特徴です。
痒みは目や口の周り、腋窩、下腹、四肢の指間などにみられます。
発症後は、痒みのために舐めたり、掻いたりすることで発赤や外傷が生じます。
これを繰り返すことにより病変部の皮膚は脱毛、苔癬化(皮膚が厚くなって溝が強調された状態)、色素沈着(皮膚にメラニン色素が増加して黒ずんだ状態)を起こします。
また、二次的に膿皮症やマラセチア皮膚炎、外耳炎もよくみられます。
発症年齢は、そのほとんどが生後約6カ月齢~3歳までに現れます。
どんな時に発症するの? その原因は?
犬アトピー性皮膚炎は複合的な疾患なため、環境抗原が関与する場合は季節による症状の変化が認められます。
例えば、アレルゲンとしてチリダニが関与すれば夏、花粉が関与すれば花粉の飛散する季節に悪化します。
診断は、その特徴的な臨床症状による診断と合わせて、アレルゲンとなる環境抗原を検出する検査を行い評価していきます。
長いお付き合いなので、上手に苦痛を軽減すること
治療ですが、この病気は完治すことが難しい病気です。
しかし、いくつかの治療を組み合わせ、痒みの苦痛を軽減し、うまく付き合っていけるように選択することが大切です。
関与しているアレルゲンが明らかな場合は、接触を回避します
治療法はあるの?
痒みを悪化させるノミの予防、膿皮症やマラセチア皮膚炎の合併があれば、抗菌薬や抗真菌薬の投与やシャンプーによる外用療法を行います。
また、セラミドの保湿剤を含んだ低刺激性シャンプーやスプレー、脂肪酸製剤の投与などもあります。
それでも痒みが持続する場合は、止痒剤を使用します。
痒みを抑える効果の高いステロイド(副腎皮質ホルモン剤)、効果は弱いが炎症や痒みを起こす様々な化学物質の放出を抑える抗アレルギー剤・抗ヒスタミン剤、過剰な免疫を抑えることにより、症状を緩和する免疫抑制剤・インターフェロン(体内の免疫機能を調整する働きが強い)などがあります。
反対にアレルゲンを避けるのではなく、定期的に注射し体内に取り込むことによって、身体を慣れさせて体質を改善させる減感作療法という治療もあります。
最後に、犬アトピー性皮膚炎は生まれつきの敏感肌なので、長いお付き合いが必要となります。
赤みや痒みが少し残っていたとしても、前よりも症状が軽減されていれば上手にコントロールされていると思って良いでしょう。
長期的に止痒剤を投与している場合は、急に薬を中止しないようにしてください。
特に、ステロイドは即効性を持つ薬剤ですが、長期的な大量投与により弊害が出る場合もあるので、動物病院と連携していくことがとても重要になります。
それでは、また…。
Have a わん&にゃんderful day !
ーーーーーーーー
■筆者紹介
永田浩之
獣医師
のっぽ動物病院 院長
神奈川県獣医師会湘南支部長
湘南臨床研究会会長
鎌倉市生まれ
神奈川県立七里ガ浜高等学校卒業
北里大学獣医畜産学部獣医学科卒業
北里大学大学院修士課程獣医畜産学専攻修了
■動物病院情報
のっぽ動物病院
https://noppo.amebaownd.com
*鎌倉市岡本2-12-2
*電話 0467-44-1125 (予約制)
*診療時間
年中無休
月、火、水、金、土 ;午前 9:30~12:30、午後 15:30〜18:30 (12:30〜15:30は、往診・オペなど)
木、日、祝日 ; 午前 9:30〜12:30
*診療動物
犬・猫・小鳥・ハムスター・ウサギ・フェレット(そのほかの動物もご相談ください)
*ペットホテル併設
****************