
聖園(みその)女学院附属聖園幼稚園
イエス・キリストの愛の精神で
一人ひとりを大切に
思いやりのある心を育てる幼稚園です。

聖園女学院附属聖園幼稚園は1943年に創立された、伝統あるカトリックの幼稚園です。
キリスト教の世界観に基づき、
「人間の尊厳」をモットーにしながら
明るく
素直に
たくましく
祈る心
愛する心
を大切な幼児期に育んでいます。

立派な園舎には、年少・年中・年長それぞれ3クラスの園児さんが通っています。

聖園幼稚園に行ってみました!

「イエス様マリア様おはようございます!」

玄関前のイエス様マリア様像にごあいさつして一日が始まります。

綺麗な園舎内の至るところにカトリックの雰囲気が。

各クラスでもお祈りの時間があります。
帰りの会をのぞいてみると

「神さま、今日一日元気に過ごすことができましてありがとうございました。お家に帰ってからも良い子でありますようにお守りください」
といったように、お祈りは、小さな子どもでもわかりやすい言葉なので
感謝する心や思いやりが自然と身についていきます。
家庭に嬉しい安心のバックアップ体制

聖園女学院は2016年に南山学園と合併しました。
幼稚園から大学までの総合学園になったことで、
コロナ禍でも学園全体で幼稚園生〜大学生の一人ひとりに補助金(幼稚園生では1人15,000円)が出るなど、安心のバックアップ体制です。


広い園庭、新しい遊具、整備された安全な駐輪場、藤沢一広いのでは?と思うほどの大きな砂場など、
子どもたちが過ごす環境、親としても安心の設備ですね。

また、専門の講師を招いての体育教室や英語教室も全員に実施していますよ。

体育教室は希望者に毎週放課後体育クラブとしても実施しているので、習い事として通っている子もたくさん!

満3歳児の受け入れも
藤沢市内の幼稚園では珍しい、満3歳児さんも年少組に受入れをしています。
プレ保育ではなく全日保育で受け入れていて、毎年 年少クラスに数名の満3歳児さんが入園されています。

登園について
取材のこの日は自由登園だったので体操服での登園でした。
平常ではグレー色のチェック柄制服で登園です。
カバンはリュックサックで安全に配慮しています。


園長先生にインタビューしてみました
2018年に着任されたマルチヌス・オマン園長先生。園長先生自身も神父様です。

Q.一人ひとりを大切に、とありますが、どういったことでしょうか?
「人格の土台は幼児期にこそ培われます。この時期に広げて生やした根の上に、小中高で栄養を与えて花を咲かすものだと思います。非認知能力と呼ばれる、お友達と仲良くする、一生懸命頑張る、我慢する、といった人間としての土台を聖園幼稚園では育んでいます。」

Q.園長として園の運営で大切にしていることは?
「幼稚園の方針というのはトップダウンになりがちですが、できるだけ現場の教諭一人一人の意見を聞いています。コロナ禍で行事をやるのか、やらないのか、どのようにやればできるのか、時間はかかりますが “チーム聖園”として皆んなで話し合って決めています。現場の教諭の話を聞くということは、子どもたち・親御さんたちの話を聞くということです。子どもたちにとっていちばん良い方法を常に考えています。」

Q.伝統ある聖園幼稚園ですが、伝統を守ることと新たに挑戦すること、どのように考えていますか?
「幼稚園は社会の中で独立しているわけではないですね。世界の中の、社会の中の、幼稚園ですから、時代に合わせて変えていかなければならないことは変えています。ただ、聖園の根幹を変えるつもりはありませんので、これまでの伝統を木の幹だとすると、季節によって枝葉が変わるように、柔軟に対応をしています。」

入園希望者への行事(2020年度)
未就園児対象 プレ保育 「たんぽぽ組」
9月9日(水)、10月7日(水) 14時〜15時
12月17日(木) 午前中
*電話予約制
保育参観
9月8日(火)、10日(木)、11日(金) 10時〜10時30分または14時〜14時30分
*電話予約制
*新型コロナウイルス感染予防等詳細について下記プリントを参照ください。

入園案内
募集人数 3歳児80名、4歳児5名、5歳児転入園児、満3歳児随時
願書配布 10月15日(木)から
願書受付日時 11月1日(日)9時〜13時
入園面接 (願書受付ののち、同日時に行います)保護者(1名ないし2名)同伴面接
入園検定料 5000円
入園後の園納金
保育料 月額25,700円(幼児教育の無償化により実質負担額0円)
教育充実費 年間38,000円
スクールバス利用者 月額4,000円(弟妹・片道利用は2,000円)
保護者会費 月額500円 卒園寄付金積立 月額200円
保育時間 全日保育(月・火・木・金)8時30分〜14時
午前保育(水)8時30分-〜11時30分
*預かり保育あり
給食弁当 希望者に実施
制服 あり(実費)
聖園女学院附属聖園幼稚園
藤沢市本町4-8-7
0466-22-2636
http://www.fujisawa-syk.com/youc18/
聖園女学院
https://www.misono.jp